主任司祭の動画メッセージ

復活節第5主日 2024年4月28日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

第1朗読 使徒言行録 9章26~31節

第2朗読 ヨハネの手紙一 3章18~24節

福音朗読 ヨハネによる福音書 15章1~8節

 

<お説教要約>

今日はヨハネによる福音から読みます。今回はキリストの大事なたとえ話、「ご自分はぶどうの木、私たちはその枝である」というよく知られている箇所です。ここには大事な原則、大事な心構えがあると思います。まず原則ということでは、「キリストとつながっている人は実を結び、つながっていない人は実を結ばない。」そしてキリストは言われます。「私を離れては、あなたがたは何もできない。」かなり強い言葉です。でも考えてみると、そういう風には見えない。キリストを知らない人とか信じてない人は私たちの周りにたくさんいます。いろいろなことをやって、一生懸命頑張っている人もいます。実を結ぶと言い愛のわざを考えたら、キリストを知らない人でボランテイア活動など善いことをしている人はかなりたくさん私たちの周りにいて、私たちはみなそういう人たちを知っていると思います。それだったら、キリストはどういうつもりでこの言葉を言ったのでしょうか。

 

続きを読む

復活節第4主日 2024年4月21日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

第1朗読 使徒言行録 4章8~12節

第2朗読 ヨハネの手紙一 3章1~2節

福音朗読 ヨハネによる福音書 10章11~18節

 

 

<お説教要約>

きょうは復活節の第4主日。〈聖書と典礼〉にもあるように、毎年、聖ヨハネによる福音書第10章から読みます。そこには、イエスが良い牧者であることが伝えられています。良い牧者としての働きも説明しています。そういうテーマは毎年あるので、同じ日が、世界召命祈願日にもなっています。特に、良い牧者であるキリスト、全教会の牧者であるキリストの働きに参加する司祭、司教、助祭のことを考えて、私たちはその召命のために祈っています。そして、これは良い牧者であるキリストの働きと、キリストが望んだ務めに与る者たちの役割について考える機会です。

 

続きを読む

復活節第3主日 2024年4月14日

復活節第3主日 2024年4月14日

 

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

第1朗読 使徒言行録 3章13~15、17~19節

第2朗読 ヨハネの手紙一 2章1~5a節

福音朗読 ルカによる福音書 24章35~48節

 

<お説教要約>

今日は復活節の第3主日になります。今日の聖書の朗読をみれば、2つの大きなテーマがあると思います。

一つは、福音書では、キリストは本当に体をもって復活されたことを強調しています。わたしたちが信仰宣言で、体の復活を信じますと宣言している裏付け、根拠になるところです。弟子たちは亡霊を見ていたと思っていたけれど、そうではなく、キリストは触れる体を持っているし、手と足の傷跡を見せて、まさしく十字架にかけられた同じイエスだと示して、皆の前で一切れの焼いた魚を食べました。本当に体をもって復活されました。事実をそこで証明しています。それは私たちの救いの完成のところでもあるのです。人間はもともと体を持っている存在だから、体がない状態は不自然です。今、天国にいる聖人たちは、霊魂だけど、私たちの想像をはるかに超えている幸せ、喜びがありますが、一つだけ物足りないのは、体がないことです。それは世の終わりに、皆が復活するときに完全に幸せになります。体も救いにあずかります。人間は全身全霊で救われるということをここでもキリストは伝えています。

 

続きを読む

復活節第2主日 2024年4月7日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

 第1朗読 使徒言行録 4章32節~35節

第2朗読 ヨハネの手紙 5章1節~6節

福音朗読 ヨハネによる福音書 20章19節~31節

 

<お説教要約>

第二主日は復活8日間の締めくくりと言えます。聖ヨハネ・パウロ2世教皇の時から「神のいつくしみの主日」と定められました。これは聖ファウスティナを通して示された神のいつくしみのメッセージに基づいています。

続きを読む

復活の主日 2024年3月31日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

第1朗読 使徒言行録 10章34a節、37節~43節

第2朗読 コロサイ 3章1節~4節 福音朗読

ヨハネによる福音書 20章1節~9節

 

<お説教要約>

皆さん、ご復活おめでとうございます。これは教会の典礼の中で一番頂点です、一番大きい祝い、それは私達の信仰の中心でもあるのです。キリストの救いの業の中心です。

続きを読む

復活の聖なる徹夜祭 2024年3月30日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

第1朗読 創世記 1章1節~2章2節

第2朗読 創世記 22章1節~18節

第3朗読 出エジプト記 14章15節~15章1a節

使徒書の朗読 ローマの教会への手紙 6章3節~11節

福音朗読 マルコによる福音書 16章1節~7節

 

<お説教要約>

今回は教会の典礼の頂点のところ、聖なる徹夜祭です。教会は特に盛大に主の受難と復活を祝うとき、特別な聖書朗読を多く読まれます。実は旧約聖書は7つ用意されています。時間の都合もあるのでだいたい3つくらい読まれます。7つの朗読は救いの歴史をたどる、そしてそれを黙想する意味あいがあります。キリストの受難と復活はどのくらい最初から準備されたかを黙想するわけです。

続きを読む

聖金曜日(主の受難) 2024年3月29日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

第1朗読 イザヤ書 52章13節~53章12節

第2朗読 ヘブライ人への手紙 4章14~16節、5章7~9節

福音朗読 ヨハネによる福音書 18章1節~19章42節

 

 

<お説教要約>

今は天と地は静まりかえっています。それ以前の静かになった夜には、天使たちの歌声が響いて救い主の誕生を告げました。今はそれもない、その中に少し泣く声があるくらいでしょう。聖母マリアも聖ヨハネと一緒に家に帰ります。でも涙もない。その悲しみはあまりにも深くて心は死んだ状態です。心はまるで石になった状態で何も感じない。その悲しんでいる聖母の姿を見て泣き出す人も多い…。天と地はしんとしています。その静けさ…命は死にました。神は死にました。まるで大きな空白があるようです。今までの出来事は、どうしても人間の理解を越える。その静けさの中で、キリストはご自分の使命を成し遂げたのです。捕らえられ十字架に掛けられ…まるで自分が率先して導いているような有様です。御父の盃を飲むだけではない、進んで死を受け入れたのです。それは私たちのためです。

 

 

続きを読む

聖木曜日(主の晩さん) 2024年3月28日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音

 

第1朗読 出エジプト記 12章1~8,11~14節

第2朗読 コリントの信徒への手紙1 11章23~26節

福音朗読 ヨハネによる福音書 13章1~15節

 

 

<お説教要約>

これから私たちは聖なる三日間に入ります。この教会の典礼の中で一番大事な時期です。一番の頂点、中心です。というのは私たちの信じているイエス・キリストの救いの御業の中心だからです。「主の受難と復活」。

今晩はその主の晩餐の記念です。これは聖書にあるように渡される夜に行われたことです。そこには主の思いというか意図があるのです。というのはキリストは一回だけ十字架にかけられて、一回だけ死者のうちから復活されたのです。実際にその出来事に関わったひとは当時そこに生きていた人だけです。でもイエスはそのような救いの御業をその土地の人だけではなく全人類のために、しかもその時代の人だけではなくすべての時代の人のために成し遂げられたのです。

 

続きを読む

受難の主日 2024年3月24日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

第1朗読 イザヤ書 50章4~7節

第2朗読 フィリピ人への手紙 2章6~11節

受難の朗読 マルコによる福音書 15章1~39節

 

<お説教要約>

私たちは学校では世界史を学びました。でも学校で習うその世界史は表面的なものだけです。人間の様々な出来事、政治とか戦争とか経済とか文化とか…様々です。でも実際には特に聖書を通して世界史を見れば違うのです。もっと深い次元が見られます。というのは世界史の真髄は人類の"恩知らず"の歴史です。人類は自分の創造主に対して恩知らずの歴史を送ってきました。

 

続きを読む

四旬節第5主日 2024年3月17日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

第1朗読 エレミア書 31章31~34節

第2朗読 ヘブライ人への手紙 5章7~9節

福音朗読 ヨハネによる福音書 12章20~33節

 

<お説教要約>

四旬節の第5主日になって、もうすでに教会の典礼では、私たちの注目は主の受難と神秘に向けられています。そして、きょうの朗読のテーマとしては、「従順」だと思います。特に、キリストの従順。第二朗読では、キリストについて、「激しい叫び声をあげ、涙を流しながら、御自分を死から救う力のある方に、祈りと願いをささげ」た。それは、やはり、ゲツセマネの園での祈りを思い起こします。

 

続きを読む

【続きの動画】

このほかの動画もバックナンバーページやYoutubeのカトリック大船教会チャンネルで紹介しています。

そちらでもご視聴ください。